× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日バーバー吉野がテレビでやってた。 私も小さい頃はずっと吉野ガリだったから共感した部分がたくさんありました。 おばあちゃんと同じ近所の美容室ジューンブライドにいって、 なにも言わなくても吉野ガリになってた。 らんま1/2とうるせいやつらとミルクハウスとあだち充系が全部あるから 夢中で読んでると、あの足の長いおカマみたいな美容師さんは 漫画に切った髪の毛がかからないように、さっさとはさみをまっすぐいれていったな。 映画では伝統だったけど、私は、これが私に与えられた唯一の髪型であると受け止めていたような気がする。小学校一年生の入学式で出席番号がとなり通しの八重樫君がとなりの席になった。 八重樫君も数少ない吉野ガリ者であり、前髪のラインの高さが、全く同じだった事を覚えている。 初めてやった学校の劇では白雪姫をやって、私が姫で八重樫君が王子役での キスシーン(ぎりぎりやらない)は今思えば完全にはめられてるな〜と感じる。 前髪のラインがぴったり重なっちゃうもんね。 そう思うと馬鹿にされてたのかな〜 私は小学校5年の時吉野ガリをやめた。 カチューシャするために前髪を伸ばしたんだ。 好きな人も変わったっていう理由もあるだろうな。 八重樫君は結局小学校生活ずっと吉野がりだったな。 PR COMMENT COMMENT FORM
TRACKBACK TRACKBACK ADDRESS
|
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[01/21 NONAME]
[11/14 uesu yuko]
[10/24 suzukiiiiiiiiiii]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
auranoisaz
性別:
非公開
自己紹介:
アウラノイザズ。上江洲佑布子と毛利朋子女の子二人ハープギャルズバンド。ハープ二台と+アルファーで、ライブを中心に活動中。CLAYからアルバムを出すことがきまり、現在アルバム作りに没頭してます。
ブログ内検索
最古記事
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/24)
(12/24) アクセス解析
カウンター
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |